-
徳島での和装ウエディングは「おわさはん」でどうですか
2018/1/22
徳島県を代表する有名な神社といえば、 「おわさはん」ですよね! 徳島県民ならば、 「おおあささん」「おおあさはん」「おわさはん」 で通じます。 WEB担当の堤は… 最初は??だったと覚え ...
-
感謝を伝え、喜んでもらえる結婚式のテーブルラウンド
2018/1/15
親しい方との新年会、行っていますか? 家族が増えると、旧知の人と ゆっくり会う機会が減るので、 ちょっと淋しい WEB担当の堤です。 友人たちと新年の挨拶がてら開催している ...
-
クリスマスカラーのブライダルブーケ
2017/12/25
クリスマスの装飾が片付けられてしまっても、 街路樹や街灯のイルミネーションは、 そのままになっていることが多いですよね。 この時期は阿部写真館がある徳島県名西郡石井町にある OK石井パー ...
-
冬こそ幻想的なナイトウエディングもありかもしれません
2017/12/14
やってきますね!クリスマス。 楽しみですが、バタバタです。 クリスマスと年末… やることが多すぎて、 年々腕があがらなくなる WEB担当の堤です。 冬のイルミネーションロケ ...
-
結婚式は徳島ならでは…のこともできるんですよ
2017/12/11
小さい時から慣れ親しんできたものは、 大人になっても忘れられないものです。 息子は、旅行に行くと必ずその地域の 「うどん」を食べています。 「うどんを食べればわかる!」そう ...
-
「インスタ映え」も「定番」も徳島の阿部写真館にお任せください!
2017/12/6
今年の流行語大賞が発表されましたね。 年間大賞となった 「インスタ映え」と「忖度」。 私 Web担当 髙橋としては、 やっぱりそうだよね! と納得の結果でした。 だって、本当に良く耳にし ...
-
神前結婚式と和装の魅力をお伝えします!
2018/6/8
厄年を気にする人でもないかと思いましたが… 主人が厄年です。 各都道府県には厄払いで有名な神社は あるかと思いますが、徳島では 大麻比古神社ですよね! 前厄、本厄、後厄… ...
-
伝えてみれば、理想の結婚式がかなうかも!
2017/11/20
運動が苦手なのに、腹筋を6つに割りたい… 息子はそんなことを言います。 かっこいい男になりたいんですって。 うんうん、かわいいね。 と、ついつい甘やかす WEB担当の堤です ...
-
結婚の挨拶まわりのこともお忘れなく…
2017/11/13
恥ずかしいとか、誰だかわからないとか、 息子は色々言いますが… 挨拶って大事ですよね! 人間関係の「基本」のように感じます。 うるさがられても、 やっぱり注意 ...
-
イルミネーションなら12月がおすすめです
2017/10/27
朝晩が冷え込むようになり、 風邪を引くなど、体調を崩す方が増えていますね。 身体が丈夫なのが取り柄なはずの 私、Web担当 髙橋も ついに風邪気味となってしまいました。 急 ...