-
注意したい「夫婦の禁句」と結婚生活を「円満にする言葉」
2025/9/4 夫婦円満の秘訣
大好きな人だからこそ パートナーが言った一言で うれしくもなるし、悲しくもなる。 それだけ自分にとって大きな存在であり 影響力があるということですね。 小京都・石井町。遠く ...
-
結婚したら、お財布管理は夫婦別管理? 夫婦一緒派??
2025/9/2 夫婦円満の秘訣
「夫のお小遣いはいくら?」 そんなテレビ番組を見ました。 10万円という人もいれば 0円という人もいてビックリ!! おこづかい制だと 働くモチベーションも あまりあがらない ...
-
「結婚前の不安」は何? 「結婚してよかった!」と思う事は??
2025/9/2 マリッジブルー
愛する人と、家庭を築く。 うれしくって、楽しくって、幸せいっぱい!! 遠距離恋愛をしていたWEB担当のまるも 結婚が待ち遠しかったです。 結婚が決まった時は あの、別れ際の ...
-
寒さ対策、台所仕事とウェディングフォト
2025/9/2 冬ロケの防寒対策
今週は史上最大級の寒波がやってくる! ということで、 最大級の防寒対策を、と言われていますね。 そんなに寒いのならば、 許されるのなら、家に籠りこたつに潜り込んで、 ぬくぬくと過ごしてい ...
-
新居探しもウェディングフォトも優先順位を決めましょう
2025/9/2
先日知人とやりとりをしている中で、 「6月に新居へ引っ越すんだよ。」 と聞きました。 新居! なんて素敵な響きなんでしょう… と思った Web担当 髙橋です。 ...
-
結婚したら、家事の分担はする?しない?
2025/9/2 夫婦円満の秘訣
いつもはラブラブなふたり。 でも、ちょっとケンカしたりすると 「もう大っ嫌い!」なぁんて なってしまうことも。 ただ、ケンカって 本音を言い合えるってことですから ふたりの ...
-
結婚生活のスタート時に考える生活スタイルの変化
2025/9/2 夫婦円満の秘訣
「大は小を兼ねる」とよく言われますが、 意外とそうでない場合が多いと感じます。 息子の洋服、ベビーカー、自転車… やはりその時その時にあったものに すれば良かったと思うことが多々あります ...
-
「届出挙式」は普段着で。結婚写真はゴージャスに!
2025/9/2 届出挙式
また、新しい挙式スタイルが誕生しました。 「届出挙式」です。 ふたりの婚姻届を役所に届けますよね。 そしてそのまま、 役所内で簡素な挙式を行うのです。 着てい ...
-
ハッピーグッズ満載で福を呼ぶ♡徳島のフォトウェディング
2025/9/2 縁起物
結婚というと 大安や友引など 縁起の良い日がいいと言われます。 大安は、すべてがうまくいく日。 友引は、友だちも幸せにする お福わけの日。 先勝 ...
-
伝えてみれば、理想の結婚式がかなうかも!
2025/9/2
運動が苦手なのに、腹筋を6つに割りたい… 息子はそんなことを言います。 かっこいい男になりたいんですって。 うんうん、かわいいね。 と、ついつい甘やかす WEB担当の堤です ...