結婚というと
大安や友引など
縁起の良い日がいいと言われます。
大安は、すべてがうまくいく日。
友引は、友だちも幸せにする
お福わけの日。
先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口は
六輝(六曜)と言って
江戸時代に中国から伝わりました。
でも、科学的な根拠はないみたい。
かえって、結婚式を
仏滅に当てることで
かなりお得にできちゃうこともあります。
WEB担当のまるも
もともとは縁起を気にしていました。
子どもの名前の画数が
なかなかうまくいかなかったんです。
そんな時、ダンナさまの一言が
ズドンと心に響きました。
「外国人の画数はどうなるの?
これからは、国際社会だからね」
なるほど!
当たるも八卦、当たらぬも八卦、
そんな言葉もありますが
ハッピーになれればそれで良し!!
でも、縁起のいいものや
かわいいものに囲まれれば
気分だって上々です。
例え、六輝(六曜)がイマイチだって
画数が頼りなくたって
他のハッピーアイテムが
あふれんばかりの幸せを呼んでくれるはず!!
今回は
結婚にまつわるハッピーアイテムを
とことんご紹介したいと思います。
まずは、ウェディングの衣装にも
多く用いられる定番の「祝い模様」から。
おめでたい!と言えば
お正月でもいたる所に登場する
「松」、「竹」、「梅」。
なんとなく、おめでたいのはわかるけれど
どのような意味があるのか
ご存知でしたか?
寒い冬でも緑色を保つ松と竹。
その生命力は素晴らしいものです。
そして、風雪に耐え
甘い香りの花を咲かせる梅は
花期が長く、愛らしいお花。
平安時代頃までは
お花見の主役は梅でした。
だからでしょうか、
高貴な品々には
梅があしらわれています。
松は、「生命力」「長寿」。
竹は、「子孫繁栄」、「成長」
梅は、「高潔」「気品」「忍耐」
日本では吉祥の象徴として
祝い事に用いられているのです。
また、愛らしい
縁起が良いと言われる動物は・・・
みなさんご存知の鶴と亀。
「鶴は千年、亀は万年」と言われるように
長寿の象徴です。
特に、鶴は夫婦とっても仲良くて
一生を添い遂げると言われています。
今、このおめでたい鶴が
最近のウェディングでも
人気が上昇中です。
鶴と言えば、小さい頃よく
折り紙でつくりました。
ブライダルシャワーというと
定番は花びらですが
和装・洋装どちらにも合うのが
この折鶴シャワー!
お花のシャワーもいいけれど
カラフルな折鶴シャワーなら
いつまでも印象に残りますね。
ハッピーグッズの中でも
一段と魅惑的なパワーを持っているのは
蝶ではないでしょうか。
カラーペーパーや
今なら、美しく紅葉した葉を
蝶のカタチに切りぬいて
バタフライシャワーにするのも素敵です。
実は、
花嫁さんの衣装にもほどこされる
蝶の模様には意味があります。
さなぎから美しい蝶に成長することから
「変化と喜びの象徴」であり
ビューティー運、チャンス運を
UPしてくれるのです。
そして、
カフェでも注目のフクロウ。
「不苦労(ふくろう)」になぞらえて
苦労なく、幸福を呼んでくれる
ハッピーアイテムとしても人気です。
フクロウって、夜目が利くので
悪魔から守ってくれるし
招き猫と同様に金運もアップしてくれますよ。
ここで、おめでたい食べ物も
ちょっと紹介させてください。
金銀の円であらわす日月模様
素敵ですね。
「円(縁)がつながる」という意味で
丸紋は縁起がいいんです。
円をデザインしたフードといえば?
みんな大好きなお菓子
バームクーヘン!!
バームクーヘンの断面の模様は
木の年輪を思わせます。
「繁栄」、「長寿」、「幸せを重ねる」
2人の繁栄と幸せが
長く続くようにという意味が
込められています。
縁起物のグッズもいろいろありますが
ウェディングドレスをかける
ブライダルハンガーも注目の的。
ドレスだけでなく、
「福(服)をかける」という
素敵な意味もあるのです。
リボンやコサージュなどで
デコレーションしたり、
2人のイニシャルをあしらっても素敵!
ドレスがより一層映えますよ。
愛が満ちあふれた
ふたりのハッピーウェディングに
これらの縁起グッズを
取り入れるのはいかがでしょう?
結婚式はもちろん
一生飾っておきたいウェディングフォトでも
ハッピーグッズは大活躍。
おふたりを祝福する
キラッキラのレインボーオーラが
天から降り注いでくること間違いなしです!!
☆ おふたりにぴったりなプランは? ☆
↓ ポチっとしてね!