-
結婚が決まって会社に伝えるのはまず誰に伝えればいいの?
2025/9/4 結婚報告
こんにちは。 結婚することが決まって、 職場に伝えるのも順番があるようですね。 もちろん、職場で仲のいい人には その前に伝えてあるでしょうけど、 結婚が決まっ ...
-
「令和婚」で入籍記念を写真に残しましょう♪
5月に入って「令和」になりました。 平成から令和へと変わる時間、 テレビを見ていると お役所で令和初日になるのを待っている カップルがたくさんいらっしゃる光景が 写っていま ...
-
結婚式の準備ってこんなに大変!まず何をどうすればいいの?
2025/9/4 結婚準備
結婚式の当日、 新郎新婦は晴れやかな メインステージに 座っていますが、 この日を迎えるまでに 大変な苦労をしています。 結婚式では、新郎新婦は みんなから祝 ...
-
令和元年のフォトウェディングも応援します♪
2025/9/4 令和婚
4月1日に新元号が発表されましたね。 私は、春休み中の子ども達と自宅テレビで発表を見ましたよ。 みなさんはどこで新元号の発表を ご覧になりましたか? あるいは ...
-
みんなに見せたくなるような結婚写真は自分でできる?
2025/9/4 セルフ前撮り
「僕がやりたい!」 シュレッダーのゴミ箱の掃除、 息子がやったらどうなったと思います? ゴミ箱はキレイになりました。 その後、掃除機をかけるという 仕事が増えました♪ &n ...
-
結婚式のお祝い返しも悩みの種、煩わしさのない結婚式ってないの?
2025/9/4 お祝い返し
こんにちは。 結婚式のお祝い返しは どうしたらいいのでしょうか。 結婚式は形式が多くて 新郎新婦は戸惑うことばかりですが、 お祝い返しも頭を悩ま ...
-
結婚する前に相手の両親に会って挨拶する際に気をつけるべきポイント
こんにちは。 結婚するお2人が 阿部写真館を訪れる前に 必ずしなければならないこと。 それはお互いの両親への挨拶です。   ...
-
データだけでは勿体ない!フォトウェディングを賢く残すための3つのポイント
こんにちは。 阿部写真館スタッフ渡部です。 春になり、少しずつ暖かくなってきましたね。 私の家の近所にある神社では 早咲きの桜が咲いております。 さっそく先日 ...
-
プロポーズの言葉はどうする?シンプルでグッとくる決めセリフとは
2025/9/4 プロポーズの言葉
こんにちは。 結婚する前に、 どうしても避けて通れない ことのひとつに、 プロポーズがあります。 女性がグッとくる プロポーズの言葉とは、 どん ...
-
結婚式の記念にとっておきたいけどなかなか難しい3つ
2025/9/4 結婚式の記念
さあやってまいりました! 年度末です。 なかなか減らせない紙ベースの諸々たち。 みなさんどうしていますか? 特に、学校や習い事のお知らせは1年分だと かな ...