最高の結婚式やウェディングフォトにするための美容ケア

2024年4月25日


「結婚式・ウェディングフォトに自分史上最高のコンディションで臨みたい」と考えている花嫁さまは多いのではないでしょうか。

自分史上最高のコンディション作りには、美容ケアが必須です。実施しておくべき美容ケアのひとつがスキンケアです。他にも、ヘアケアなどさまざまあります。

この記事では、最高の結婚式やウェディングフォトにするための美容ケアについて解説します。また、結婚式・ウェディングフォトの前日に実施しておきたいセルフケアも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

結婚式やウェディングフォトに向けた美容ケア
1.スキンケアは毎日実施する
2.お風呂上がりのヘアケアを入念にする
3.髪の毛を染める
4.ネイルをする
5.眉毛・まつげを整える
6.脱毛・シェービングをする
結婚式やウェディングフォト前日のセルフケア
全身のマッサージをする
十分な睡眠を確保する
ぬるま湯の設定でゆっくり入浴する
おわりに

結婚式やウェディングフォトに向けた美容ケア


結婚式やウェディングフォトに向けた美容ケアは主に6つです。

  1. スキンケアは毎日実施する
  2. お風呂上がりのヘアケアを入念にする
  3. 髪の毛を染める
  4. ネイルをする
  5. 眉毛・まつげを整える
  6. 脱毛・シェービングをする

それぞれの美容ケアについて解説します。

1.スキンケアは毎日実施する

フォトウェディング・結婚式に向けて、スキンケアは毎日怠らずに実施しましょう。化粧水・乳液は必ず使用します。洗顔後はすぐに化粧水で肌を潤します。その後、乳液でフタをして水分を閉じ込めましょう。

また、美容液もあると尚良いでしょう。気になる悩みに合わせて、美容液を取り入れます。シミやくすみ、ハリなど、それぞれの悩みに特化した美容液で集中ケアしましょう。

さらに、紫外線対策は必須です。日中は日焼け止めを塗り、外出後はアフターケアを忘れずに実施します。

スキンケア製品は、自分の肌質に合ったものを選ぶことが重要です。敏感肌の方は低刺激性・乾燥肌の方は保湿性の高い製品を選びましょう。

加えて、洗顔時はぬるま湯で優しく洗い上げます。摩擦は厳禁です。泡立てネットを使い、きめ細かい泡で毛穴の汚れまでしっかり落としましょう。

フォトウェディング・結婚式の1週間以内は、特に重点的なスキンケアをおすすめします。

他にも、最低でも週に1〜2回、パックや顔マッサージを取り入れてみてはいかがでしょうか。

2.お風呂上がりのヘアケアを入念にする

フォトウェディング・結婚式に向けて、お風呂上がりのヘアケアを入念にしましょう。

具体的には、お風呂で枝毛や切れ毛を防ぐため、トリートメントを活用します。毛先を中心に揉み込むように塗布し、数分後に洗い流します。お風呂上がりは髪の毛をゴシゴシとこすらず、タオルで優しく水分を吸い取ります。

その後は、ドライヤーで髪を乾かしましょう。ただし、熱風は髪を傷めるので、ぬるめの風で乾かします。根元から乾かし、最後に冷風でキューティクルを閉じましょう。

また、ドライヤー使用時は上から下に向かって乾かすことで、髪を綺麗にまとめられます。

3.髪の毛を染める

フォトウェディング・結婚式に備えて、髪の毛を染めましょう。

主に、髪の毛を染めるタイミングは本番から1週間以内がおすすめです。色持ちやプリン状態を防ぐのにつながります。

髪の毛のカラーは、ドレスやメイク、全体の雰囲気に合わせて選びましょう。状況によっては、ブライダルヘア専門の美容室で相談するのもおすすめです。

カラー後は、色持ちを良くするために、専用のシャンプーやトリートメントでのケアも入念にしておきましょう。

4.ネイルをする

ウェディングドレスや和装を美しく着こなすためには、手元も美しく整えたいものです。

ネイルケアの際は、ドレスや和装のデザインに合った形を選びましょう。定番のフレンチネイルやショートネイル、シェルネイルなど、さまざまなデザインがあります。

また、カラーは白やピンクベージュなど、清楚感のある色が人気です。ただし、ドレスや和装のデザインによっては、派手な色やデザインが似合うケースもあるでしょう。

5.眉毛・まつげを整える

眉毛とまつげは、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。

自眉を生かしたナチュラルな眉毛が人気です。毛流れを整え、不要な毛を処理しましょう。
まつげは、エクステやマスカラで強調します。ウォータープルーフタイプを選ぶと、汗や涙で滲む心配がありません。

6.脱毛・シェービングをする

フォトウェディング・結婚式に向けて、ドレスや和装から露出する部分の脱毛・シェービングも重要です。

脱毛は、長い期間をかけて実施する必要があるので、早めの準備がおすすめです。また、ドレスを着用する場合、普段は細かくチェックしない背中の毛などをシェービングしておくとよいでしょう。

結婚式やウェディングフォト前日のセルフケア


結婚式やウェディングフォト前日に実施しておきたいセルフケアは次のとおりです。

  • 全身のマッサージをする
  • 十分な睡眠を確保する
  • ぬるま湯の設定でゆっくり入浴する

それぞれのセルフケアについて解説します。

全身のマッサージをする

結婚式やウェディングフォトの衣装は、着慣れていないケースが一般的でしょう。長時間着ていると、どうしても体が緊張したり、疲れを感じたりしやすくなります。

結婚式・ウェディングフォトの前日はマッサージによって、筋肉のコリをほぐしておきましょう。また、むくみの改善にも効果が期待できます。

十分な睡眠を確保する

睡眠不足は、肌荒れやクマ、目の下のたるみなど、美容の大敵です。また、集中力や判断力が低下し、当日思うように動けなくなってしまう可能性もあります。

したがって、前日は十分な睡眠を確保しましょう。一般的には、7時間〜8時間の睡眠が理想とされています。寝る前にスマホやパソコンを見たり、カフェインを摂取したりするのは避けましょう。

ぬるま湯の設定でゆっくり入浴する

ぬるめのお湯にゆっくりと浸かりましょう。リラックス状態に入り、副交感神経が優位になります。また、発汗によって老廃物が排出され、むくみの改善にも効果が期待できます。

さらに、アロマオイルを入浴剤に混ぜると、香りによるリラックス効果も得られるでしょう。

おわりに

海ロケ,小物

いかがでしたでしょうか。
今回は『最高の結婚式やウェディングフォトにするための美容ケア』を中心に紹介いたしました。

結婚式やウェディングフォトに向けた美容ケアは主に6つです。

  1. スキンケアは毎日実施する
  2. お風呂上がりのヘアケアを入念にする
  3. 髪の毛を染める
  4. ネイルをする
  5. 眉毛・まつげを整える
  6. 脱毛・シェービングをする

阿部写真館では、叶えたい雰囲気やスタイルの実現のために、しっかりとサポートさせていただきます。
気になることや疑問点など、遠慮なくお気軽にご連絡ください。

みなさまからのお問い合わせをお待ちしております!

フォトウェディング 資料請求・お問い合わせ|阿部写真館 徳島本店

ACCESS

阿部写真館へのアクセスはこちら。
各スタジオ情報も!

大阪店 徳島本店 茨城店

CONTACT

ウェディングフォトについて
情報が詰まった資料を無料でお届け!

無料資料請求ご相談はこちら

 

 

 

記事監修:阿部写真館

徳島本店をはじめ、大阪本町・茨城・東京BASEに展開する阿部写真館は、創業90年近くの歴史を持つフォトスタジオです。これまでに8,000組以上のウェディングフォトを撮影し、結婚・成人・七五三など、多くのお客様の人生の節目を写真に残してきました。

私たちは「ただ撮る」だけの撮影ではなく、衣装選びから撮影後まで含めた“体験”としてのフォトサービスを大切にしています。写真が苦手な方でも安心して臨めるよう、自然な笑顔を引き出す撮影スタイルでご好評をいただいております。10年後も、100年後も。写真を見返すたびに、あの日の笑顔や想いが鮮やかによみがえる―そんな一生の宝物となる撮影体験。「撮ってよかった」と心から思える一枚をお届けします。

全プランには衣装・ヘアメイク・撮影すべてが含まれており、さらにどの衣装を選んでも追加料金は発生しません。豊富なラインナップから、自由にお選びいただけます。経験豊富なスタッフが、お客様の不安や疑問にも丁寧に対応。心に残る一枚を撮影するための最適なご提案とサポートをお約束いたします。

四国:阿部写真館 徳島本店
関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店

© 2024. abephotography Co., Ltd All Rights Reserved.